ハートスピリットカウンセリング講座heart spirit counseling course
ハートスピリットカウンセリング講座は、愛をテーマに自分への信頼を磨く講座です。
内なる声に気づくことで、自分らしい人生を豊かに創造していくプロセスを学びます。
自分自身にしっくりきていない、本当の自分ってどんな人なんだろう、と思っている方も、自尊心と共に自分への愛を育むことができます。
8日間のコースを通して、知性と感性、そして内なる感覚にフォーカスすることを学び、潜在意識のメッセージに気づくことができるようになります。
またセラピーやカウンセリングといったセッションの基本から学ぶことで、すぐにでも目の前の人との向き合い方や姿勢が整います。それは日常生活にも様々な形で役立てることができます。
回を重ねるごとに、人生の大きなテーマにも繋がっていくことでしょう。
本来の優しさも育まれ、共感の気持ちを持って毎日を慈しむこともできます。
【DAY1】
★エネルギーを整える瞑想
★感覚の違いを知る
★感覚を言葉にする
★身体のメッセージを聴くⅠ・Ⅱ
【DAY2】
★気づきのシェア
★感覚をガイドする
★バランスを整える瞑想
★「今」を自由にフォーカスする
【DAY3】
★気づきのシェア
★思いをやさしく手放す瞑想
★心地よいを見つける
★ハートフルフェイス
★ブリンキングⅠ・Ⅱ
【DAY4】
★目醒めのシェア
★スペースを作る瞑想
★賛成と共感
★潜在意識の声を聴く
【DAY5】
★シェア(フォーカス)★感情のポジショニング
★耳を澄ませる瞑想
★セッションの基本(視線と言葉)
★セッションの実践(セラピー)
【DAY6】
★シェア(共感)
★大地にグラウンディングする瞑想
★セッションの流れ
★セッションの実践(カウンセリング)
【DAY7】
★シェア(意識と共感1)
★コーチングについて
★GROWモデル
★宇宙と叡智につながる瞑想
★セッションの実践(コーチング)
【DAY8】
★シェア(意識と共感2)
★宇宙の叡智を受けとる瞑想
★コーリングエンジェル
★共感の輪
★「今」を自由に文字にする
★人生の主役になる
・感覚の目覚めから信頼へのスイッチが入ります
・身体のエネルギーバランスが整います
・内なる声と叡智を受け取ることができます
・意識のレベルが上がります
・優しさと安心感が強まります
・セラピスト、カウンセラー、講師の道につながります
<ベーシックコース>
①ベーシックコースオリジナルテキストブック
②ハートスピリットエッセンス1本プレゼント
③個人セッション3回(期間内いつでも受けられます)
④フラワーエッセンス
(フラワーエッセンスなど関連商品を20%割引で購入できます)
<マスターコース>
①マスターコースオリジナルテキストブック
②瞑想リーディングガイドブック
③カスタムエッセンスをベストタイミングでプレゼント
④個人セッション3回(期間内いつでも受けられます)
⑤フラワーエッセンス
(フラワーエッセンスなど関連商品を20%割引で購入できます)
◆ハートスピリットカウンセリング講座は、ベーシックコース、マスターコース、アセンデッドマスターコース、ティーチャーコースがございます。
◆各コースは、全8回参加で修了資格が修得できます。
◆マスターコース修了後は、コトフ認定カウンセラー資格が発行されカウンセラーとして活躍できます。
◆アセンデットマスターコース修了後は、コトフ認定ハートスピリットカウンセラー資格が発行され、エッセンスの調合ができるカウンセラーさんとして活躍できます。
◆ティーチャーコース修了後は、コトフ認定HSC講座ティーチャー資格が発行され、講師としても活躍できます。(必要に応じてサポートします)
※各詳細は別途お問い合わせください。
①「参加できないお日にちがあるのですが・・・」
次回開催のコースにお振替できます。
②「カウンセラーや講師になることが目的ではないのですが参加できますか?」
どなたにとっても大切なことが学べる講座です。
安心してご参加ください。
③「お支払いに関して、どのような形がありますか?」
銀行振込 or クレジットカードでのお支払となります。
分割に関しても承っています。お気軽にご相談ください。
その他何かご質問がございましたら、お気軽にお問合せください。
ご一緒できる日を心より楽しみにしております。
コトフのカウンセラーコースは、様々なステージで活躍できるようカウンセリングの基本的なメソッドを学びます。
人として本来備わっている感覚を呼び覚まし、ワークをとおしてプロセスを体験しながらていねいに経験を積み重ねていただくことができます。
また、最終日にはその方その方の強みを活かしたブランディングも行います。
それにより、独自で活躍することも容易になるでしょう。
第1回 「共感しあうコミュニケーション」 ワークの実践
第2回 「イメージに寄り添う」 ワークの実践
第3回 「感覚とは/感覚に留まる 不変と変化」ワークの実践
第4回 「真逆の関係/葛藤と肯定 依存と自立」
「コーチングメソッド」 ワークの実践
第5回 「感覚を意識化する」
「コーチングメソッド」 ワークの実践
第6回 ブランディング
前半はワークを行い、後半はグループに分かれて個人セッションを行います。